【きいろいおうちfarm営業開始のご挨拶】
いつもお世話になっております。
皆さまに、かつてより準備をすすめていました
農園の営業開始のご案内をさせていただきます。
〈農園概要〉
場所 平塚市城所97
運営 横田園芸・株式会社きいろいおうち
営業日 火・金・土
時間 11:00〜16:00
営業開始 2020年4月24日
きいろいおうちfarmは、主に「食用ばら」を生産する農家の畑の中にあります。
自然力畑で生産される薔薇は、味も香りも高く、畑は美しい色の薔薇が咲き誇り、香りが空間に広がります。
そんな薔薇の畑の中に、
♦︎自然が題材・美しく描かれている絵本を中心に約170冊の本を自由に読むことができる
「ナチュラルブックスペース。」
♦︎絵本・書籍の販売「はたけのほんや」
♦︎農業体験ができる「ファミリーファーム」
(コンテンツ準備中)
を作りました。農園で採れた薔薇や野菜、エシカルローズジャム、フェアトレード品の販売も致します。
〈自然力畑×絵本×子育て×SDGs〉
様々な取組により、社会に貢献できる農園運営を目指しております。
準備期間中に事業主である横田園芸は県の認証により
2020年度「かながわSDGsパートナー」
となりました。長年続けてきた農法が認められた結果であり、何か特別に新しいことを始めたわけではありませんが、きいろいおうちfarmオープンを機に、この農法が持つ理念を皆さまにお伝え、発信していきます。
絵本は、どんな人にも寄り添ってくれます。
子どものために丁寧につくられた絵本は、簡単に書かれているのではなく、優しく、わかりやすく書かれているのです。
だから大人が読んでも感動をもたらします。
きいろいおうちfarmで読む絵本が、心のどこかにそっと響き、自然と共に生きることの大切さに思いを寄せることにつながればいいと願っています。
日頃お世話になっている皆さまに、直接ご案内状をお送りすることを考えておりましたが、ぜひお越しくださいと言えない今の状況を考え、このようにSNSでのご挨拶とすることに致しました。
営業につきましては、私たちのできうる限りの対策をして皆さまをお迎えいたします。(予約制)
毎日、畑で薔薇や野菜のお世話をするので、私たちは変わらず農園にいます。
自然の速度と同じように、着実に歩をすすめ、皆さまに素敵な時間を持っていただける農園作りを続けます。
この先、皆さまに長く親しまれる場になるように
頑張ります。応援、アドバイス、どうぞよろしくお願い申し上げます。
おいしい・たのしい・やさしい
横田園芸
代表 横田敬一
絵本・子育て・暮らし
株式会社きいろいおうち
代表 内田早苗